PayPayやLINE Payが大資本を元に大々的なプロモーションを展開し「派手さ」を感じる展開をしていますが、地味ですが着実に提携店舗を増やし、本質的な「お得さ」を提供している「Origami Pay(オリガミペイ)」。
今回はその「Origami Pay(オリガミペイ)」が行なっている・予定している「キャンペーン」について時系列・概要・期間・お得さを交え、ご紹介していきたいと思います!
もくじ
Origami Payのキャンペーン日程と還元率
Origami Payが公表しているキャンペーン情報と日程は、
▼以下のとおりです。
Origami Payの最大の特徴『還元ではなく「オフ」』
Origami Payが他の「ペイ系アプリ」と最も違っている所が、「◯%還元!」ではなく、「◯%オフ!」としているところ。
これがどのようにお得さの観点で違ってくるかというと、
例えば
- 「10%還元!」の場合、1000円払って100円分のポイント。
- この場合を「オフ」に変換すると
- 1100円の価値を1000円で購入していることになるので、
- 1000÷1100=0.909…で四捨五入する計算をすると約9%オフということに。
- ということは「10%還元!」=「約9%オフ!」ということ。
なんですね。
それに対して、
- 「10%オフ!」の場合、900円払って1000円の価値を手に入れるので、
- この場合を「還元」に変換すると
- 1000円の価値を900円+ポイント(100円)で購入していることになるので、
- 100÷900=1.11…で四捨五入する計算をすると約11%ポイント還元ということに。
- ということは「10%オフ」=「約11%還元」ということ
なのでございます。
要点としては、
「同じ%表示でも「割引」の方がお得である。」
ということです。
そう考えると、LINE Payなどの「3%ポイント還元!」とOrigami Payの「3%オフ!」を比較すると、少額決済ではあまり差がでませんが、蓄積してくるとOrigami Payの方がお得になることになります。
Origami Payキャンペーン:「大分で、オリガミ。」
概要
大分県内にある「Origami Pay」設置店でOrigami Payを使用すると、初めてOrigamiを使用する決済に限り5%オフになります。
2回目以降のお支払いは2%オフになるとのこと。
また割引上限額は1,000円でミニストップは本キャンペーンの対象外になるとのことで注意が必要です。
期間
2019年5月12日から2019年の9月30日まで
Origami Payキャンペーン:「いつでも、その場で最大3%OFF。」
概要
こちらはOrigami Pay独自の割引企画で、Origami Payを決済で使用するだけでその場で3%の割引が受けられるというキャンペーン。
とくに店舗や地域の指定などはなく、期間内であればいつでもこの割引の適用を受けられる、というのが特徴です。
支払い方法による割引率の違い
今現在Origami Payでは銀行口座支払いとクレジットカード/デビットカード支払いの2種類が選択肢として用意されており
- 銀行口座支払い:3%オフ(最大割引3000円)
- クレジットカード/デビットカード:2%オフ(最大割引2000円)
となっています。
上記の上限額から、決済金額の上限は10万円となりますね。
期間
2019年6月1日から2019年9月30日までの4ヶ月間となっています。
注意
このキャンペーン期間はその他のクーポン企画などと比較して長めに設定されていますが、
▼以下の割引適用外店舗・施設が存在し、
▼以下の店舗は割引の内容が異なりますので、
購入前に予め店員側に確認していただくことをおすすめします。
Origami Payキャンペーン:「しんきん口座登録キャンペーン」
概要
Origami Payで金融機関として「信用金庫口座」を登録して300円オフクーポンを先着50,000名が受け取れるキャンペーンになっています。
また、今回のキャンペーン前に既に信用金庫の口座を登録していたユーザーにも300円分のクーポンが進呈されるとのこと。
300円のクーポンはお会計が税込み310円以上の支払い時に利用でき、利用期限は2019年12月31日までとされています。
期間
- クーポン配布期間:2019年7月16日~2019年9月30日まで
- クーポンの使用期限:2019年12月31日まで
注意
1部の信用金庫がOrigami Payの口座登録に対応していないとのこと。
Origami Payキャンペーン:「Loft 10%オフキャンペーン」
概要
短期間開催ではありますが、総合雑貨店「LOFT(ロフト)」でOrigami Payを使用するとその場で10%オフになるキャンペーンです。
このキャンペーンは「はじめての支払い」で10%オフが適用される企画ですが、「店舗ごと」で初めて利用する場合に適用されますので、新宿店・渋谷店など別の店舗で初めて利用する場合でもそれぞれ10%の割引が適用されます。
期間
2019年7月19日(金)~2019年7月25日(木)の1週間
Origami Payキャンペーン:「薬王堂で、オリガミ。」
概要
福島県以北で展開するドラッグストアチェーン「薬王堂」にて、先着4,000名限定で「店頭で取得可能なクーポン」を獲得しそれを使用すると、なんとお会計がその場で50%オフになるというキャンペーン。
こちらはOrigamiアプリを初めて使用するユーザーに限定されるとのこと。
また、割引上限額が1,000円となりますので、2,000円までの会計で50%適用、それ以上になると1,000円の割引に変わります。
期間
2019年7月1日~2019年7月31日まで。
Origami Payキャンペーン:テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION」
概要
2019年7月13日から開催される「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION」において、
- 会場で配布されるカードを取得
- カードに記載される情報からクーポンを取得
というステップで200円オフのクーポンをゲットすることができます。
また、取得できた200円オフクーポンを使用できる店舗は
- Hills YOKOCHO
- マイナビ バラエティ食堂
- テレアサショップ六本木店
- 水上ハイボールステージ/真夏のレモンサワー祭
となっています。
期間
2019年7月13日(土)から 8月25日(日)まで
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はTVCM等も行なっておらず地味に拡大を続けているOrigami Payのキャンペーン情報をまとめさせていただきました。
感想としては、やはりそれぞれのクーポンの金額・割引上限金額がそれほど大きくないので、インパクトに欠けるがどうしてもありますが、「還元」ではなく「割引」という強みがありますので、定期的に大手の流通(コンビニなど)でこの割引処理を行なってくれることを期待したいですね!